510、620、720、D21、そして ハイラックスと、ベースはイロイロ、カスタムはフリースタイル。
ダットサン、トヨタのミニ トラックも、シボレー、フォード、ダッヂのフルサイズも自由に楽しむトラッキン ライフ。







ここでご紹介する画像は、かなり前のものです。
現在のショップとは住所や社名などが異なる場合があります。
ご了承ください。
Dec 2011


Truckin' Again ?


なにせ デジカメが無かった時代だったので、プリントをスキャンしました。
画像が悪くてすみません。


ユニークな個性がぶつかる、何でも有り!だった
当時のロサンゼルスのミニトラックは、
好みは別として学ぶことが多かったと思っています。

日本のように自分の基準で批評したり、
批判したりする事は全く無く、
お互いのカスタマイズを認めながらも、
自分を自由に表現していましたし、

SHOW CARに混ざって、
一見 STOCKに見えるライト カスタムも、
SHOWというイベントを、一緒になって楽しんで1imasita.
とても印象的でした。

『トラッキンの第1世代はこんなだったんだヨ』 と言うのを
知って欲しくて、古いアルバムをご紹介します。



1989
South Gate

1990
Bakersfield

1990
Truck Jamboree

VW EXPO
pomona
*
*

1991
West Coast

1991
Pismo Beach

E.T.C



*

*

日本生まれのサウスポー

憧れのカスタムショップ


お気に入り・お勧め in LA

*
*

トラッキン・カスタムカー


ホイールメーカー写真館

独善と偏見の独白
*
*

このページの下へ







1989 South Gate
*


初めて見たカー ショウです。
会場は、SOUTH GATE GOLF COURSE。
理想的なロケーションです。
エントリー カーはバンカーを避けて、
緑の芝生の上にカークラブごと展示され、
どれもマガジンを見ているようでした。
日本でもこんな場所が使えたら!
と羨ましく思ったものです。

当時はダンプ ベッドが大流行、
SPIN-BEDはいなかったようですが、
3-WAYや4-WAYは結構いました。
ミニトラックは“SHELL付 LOWRIDER”、
フルサイズは“SPORT TRUCK” が多かったようです。
中にはクラシック トラックでエントリーしていたOLD BOYもいて、
世代やカルチャーを超えたイベントでした。
*******************************************************************

*
*
*

ショウの帰りにあの Shell Happy に寄ったら、 
休憩時間なのかスタッフ達は皆んなでパンを食べていて、
自分達を『ジロッ!』。どうも日本人が何しに来た。
というチョット危険なムード。
『店の奥を見ようとしたら睨まれた。』と
ウチの家族が言っていました。
その後 S10 Blazerのラグ トップ事件が起きるのですが・・・・







1990 Bakersfield
*

MINI TRUCKのショウは、殆ど若者のお祭りイベントです。
2〜3日間開催される事もあって、カリフォルニアの州外からも
大挙して押し寄せ、各々テントを張って大騒ぎ。
まるで子供のキャンプ場状態。
グループ同志かたまって、テントの周囲を
テープを張ってテリトリーを作るグループもいるのですが、
カメラを向けると『Are your MAGAZINE?』と声をかけるので
ウソついて『Yes』と答えると、ベッドを動かしたり、
ポーズをとってくれるなど、フランクでサービス精神旺盛な
出たがりエントラントもたくさんいました。

会場内は何時でも移動が可能で、
デフが路面をかじっている音が、そこらじゅうから聞こえていました。
彼らは、とにかくジッとしていないんです。
*******************************************************************

*
*
*

*【405】San Diego FRWYから、【5】Golden state FRWYへ
  乗り換えて、ひたすら北へ向かって走り続けていると、
  突然「Truckl Stop」というサービスエリアが出現します。
  ここにはレストラン/シャワールームから小さな映画館
  まで有るのです。
  アメリカを感じたい方、Interstate FRWYを走る時は
  右側に注意して走ってください。
*******************************************************************







1990 Costa Mesa Truck Jamboree
*

当時、最もメジャーだったTRUCKI'N SHOWです。
*自分は行けなかったので、様子をお伝えする事ができません。

*
*
*
*






1991 West Coast
*

この MINI TRUCKIN' SHOWも、三日間ほど開催されるイベントだったらしく、
着いた時は残念ながら会場は、ご覧の通り閑散としていて
『これだ!』と言うCustom Truck は、未だ到着していませんでした。
『明日になれば一杯に埋まる程来るよ』と言われたのですが、
同行者の日程が厳しく延期できなかったので、
明日又来る事もできずアキラメました。
参考にならないと思いますが、我慢してください。
*
うだる暑さの砂漠に有った、ウェスト コースト。
気分はビーチ?場所はよく覚えていないのですが、
【91】Reversideを西に向かって結構走ったので、
多分サンバナディーノ カウンティのどこかだと思います。
着いて会場を見た時、
なんでこんな砂漠の真ん中で開催されるショウが、
「West Coast」なの?と思いました。
*******************************************************************

*
*

搬入日?見たいな日なので、断言はできませんが、
見る限りこれは“ショウ”と言うより“ミーティング”。
でも トラックが好きならOK!
楽しければOK!
そう それだけで良いんです。皆さんも見習いましょう。







1991 Pismo Beach
*

これこそAmerican Custom Car Show の極め付き。
リゾートだけ有ってエントリーは殆どお金持ちばかり。
見に来たギャラリーのクルマだってSHOW CAR。
そんなのがそこら中を走っているんです。どこから
集まって来たのかとにかく“ウジャウジャ”いるんです。
例によってお決まりの木の桟橋の上に、ズラ〜〜と並んだ
Full Customcarはどれも高そう!
リタイヤしたオールド マン同志がバドワイザーを飲みながら
カスタムの話に夢中になっている、その横でブロンド・ソバカス、
前歯にブリッジをはめた孫娘がクルマを磨いている。
こんな爺さんになりたい!
*
*Pismo Beachはハマグリで有名なリゾートのせいか、
 町にはクラムチャウダーの店がたくさん有ります。
 量が多いので二人でシェアしましょう。ハマグリを採る時の注意。
 @ライセンスが必要です。
 A4-1/2以下のサイズは採れません。
 B採るのは10個以下です。等々

 ここも【101】Ventura FRWYを北に向かって、かなり
 走らなくてはなりません。でも絶対一度は行くべきです。
 大人のCustom carの世界がここにあります。
 でもイベント情報の入手をどうするか?が問題ですが。
*******************************************************************

*
*
*
       

PISMO CLAM
別名“Venus Clams”と呼ばれ、全体的にはライト ブルーで、
放射状にチョコレート色のラインがあります。
ここ PISMO BEACHでは、砂浜のそこらじゅうでたくさん獲れるそうです。
ハマグリを獲る事を「CLAMMING」と言います。







VW EXPO
*
*
*








E.T.C.
*

初めて“SEMA”へ行った時の失敗談です。
地図を片手に会場探しする事40分、やっとの思いで見つけた
それらしき建物。入場用パスを見せて、駐車しようとしたら、
ガードマンが『ダメ。停められない。』と言うんです。
私は『なんで駐車できないんダ!』と反論。・・・・・
英語と日本語の混じった小競り合い?の後、
彼は『5ドル払えば停めて良いよ』。
しかし周りをみると駐車料金なんて払っている人はいません。
納得できませんでしたが、
待ち合わせの時間もかなり過ぎていたので、
仕方なく5ドル払って駐車しました。
会場に入り相手を探しても見つかりません。
メーカーのブースも有りません。
『変だな〜』とは思ったのですが・・・
『BOYDの車も有るし、もう一度探してみるか・・』
でも結局逢えませんでした。

会場が違っていました。
ラスベガスには大きなコンベンション ホールが2つ有ったのです。
*******************************************************************

*
*
*

Las Vegasには、2つのコンベンション センターがあります。
SEMA”は、Las Vegas Convention Center
“私”が間違えて行ったのは、Sands Expo & Convention Center
ガードマンは会場が違う事を理由に、小遣いを稼いだのでした。
英語が話せないのに単独行動する私は、こんな失敗が良くあるんです。










Custom Truck Magazine
*

残念ですが、廃刊になったマガジンがあります

****************** ******************* *******************

車名/車種別パーツカタログ
ピックアップ トラック
*

アメリカ車:ヴィンテージ・クラシック・絶版車
*
*

ダットサン・ニッサン:アメリカの売買情報
*
*

在庫パーツ」: 絶版車・生産終了車・旧車・オールドカー
*
*
*

ダットサン 620はこちら

ダットサン 720はこちら
*
*

ニッサン D21はこちら

ニッサン フロンティアはこちら
*
*

ニッサン タイタンはこちら
*
*

トヨタ ハイラックス #50はこちら

トヨタ ハイラックス #80はこちら
*
*

トヨタ(タコマ) はこちら

トヨタ タンドラはこちら
*
*
*
*

エア-ドライブのトップページ

ピックアップスのオリジナルです。
****************************************** ******************************************







絶版車・生産終了車・旧車・オールドカー
純正パーツ|レストアパーツ|カスタムパーツ

こちらをご参照ください





ピックアップス















Truckin
















エアサスや、ハイドロの構造変更もお受けしています。
車室内の「スイッチ操作」で、車高の調整を行なう場合は【原点復帰回路】を
追加する必要があります。
この【原点復帰回路】の有無で、構造変更の内容が異なり、「車検証」の
記載も変わりますので注意が必要です。
エアサスの場合 ハイドロの場合
車室内にスイッチを付けた状態で、構造変更をする時に必要なパーツ
@電磁式バルブ(マニフォールド) @アキュムレータ
Aレベリング センサー等  Aコントロール フロー バルブ
車検証の備考欄に記載される内容
改造内容 緩衝装置(エアレベリング式) 改造内容 緩衝装置(ハイドロ付)
ファイヤーストーン製エアバッグに限ります。 ノーサス アキュムはお受けしておりません。
その他の構造変更
エンジン換装/ミッション換装
C-ノッチ/C-セクション等のフレーム改造
ロワード コントロール アーム
  
USメーカーのロワード コントロール アームは、強度不足のため【補強】が
    必要になる場合が有ります。